たんとキッズあおき は、2020年8月から長野県小県郡青木村に開所した「障がい児療育支援事業所」です。

提供しているサービス

・児童発達支援

・保育所等訪問

・放課後等デイサービス

 

対象児童:【未就学児】 障がいをお持ちのお子さん、障がい診断が出るほどではない、もしくはまだ判断できないが行動に課題を持っているお子さん
【就学児】 何らかの障がいの診断を受けているお子さん、発達障がいなどの疑いがあるお子さん

ことばの教室がスタートします!

たんとキッズあおき では、2024年1月より、合同会社ビジョンパートナーの「ことばの相談室」と連携させていただき、ことばの教室を開始します。

言葉の教室とは?

★発音がはっきりしない、発音が違っている

★ことばがつまる

★やりとりが通じにくい、話が聞き取れない

★知っている言葉が少ない

★文字が読めない

★食べ物を上手に噛めない、上手に飲み込めない

などの症状があるなど、発音、言葉、食事などに課題があるお子さんに対する療育トレーニングなどを実施するものです。

みなさんのお子さんで、気になる方はご連絡ください。

 

たんとキッズあおき通信は、2ヶ月に1度の間隔で青木村内全戸配布している機関紙です。

【たんとキッズあおき 通信 最新号】←ここをクリック!!

バックナンバー

Vol.1, Vol.2, Vol.3, Vol.4, Vol.5, Vol.6, Vol.7, Vol.8, Vol.9, Vol.10,

 

Vol.11, Vol.12, Vol.13, Vol.14, Vol.15, Vol.16

 

 

※Vol.7のみ掲載権利の都合で、2023年9月までです。現在は、掲載権限部分を削除した状態のものを公開しています。

※Vol.7の閲覧を希望される方は、まだ印刷在庫が少しありますので、「たんとキッズあおき通信郵送希望」と宛名に記載していただき返信切手を貼った封筒を、たんとキッズあおきまで送ってきていただければ返信いたします。(送付先住所は、下に掲載してあります。封筒は、A4 1枚なので一般的な長形のもので大丈夫です。)

たんとキッズあおき でほしいものリスト 

もし、ご協力いただけるものがあれば嬉しいです。

児童発達支援・保育所等訪問(未就学児)

未だに多くの行動に課題を持ったお子さんの中には、小さい頃からその子に合った療育を受けることができずに育ち、その中で自然に身に着けてしまった困った行動(課題行動)を大きくなってから修正することが難しく、本人も悩み苦しみながら生活をしている方がいます。

そんなお子さん達の成長を本人が理解し、自分らしく生活していくための基礎(土台)を作るための後押しをし、これから成長していく中で困ったとが少なくなったり、解消できるようなトレーニングを療育プログラムの中で提供しています。

週1回1時間のトレーニングから、週数回のトレーニングまで本人の状況に合わせ行います。

また、保育園・幼稚園へ通いながら活動に影響のない時間を使いますので、地域の友達との関わりや集団活動の場は保育園などで行います。

児童発達支援のトレーニングを利用されているお子さんの保育園に訪問させていただき、保育園の先生方と一緒に集団の中での過ごし方や本人の特性などを共有し、地域で生活していくための環境を一緒に考えていきます。

 

放課後等デイサービス

就学児の放課後・長期休暇の居場所を提供しています。

楽しく遊ぶだけではなく、放課後の過ごし方や時間の使い方、スケジュールなどを使いながら自ら行動し、最終的には一人で留守番や過ごし方を覚える。

希望者は、地域の児童センターなどへの移行をお手伝いしています。

 

保育所等訪問(就学児)

小学校3年生までを上限とし、アセスメントを行った結果 日常生活の能力と社会性の能力が小学校入学までに求められる能力より課題を残している場合に限り、学校の空き時間を利用し保育所等訪問で療育トレーニングを行います。

その後、能力と合わせ必要に応じて補う工夫なども一緒に検討し活用しながら友達と一緒に過ごせるよう環境調整のお手伝いをしていきます。

〒386-1601 長野県小県郡青木村田沢3075-1

0268-75-6789

たんとキッズあおき と 青木村との連携が紹介されました。

教育指導時報 2021年6月号より

  

 

PDFはこちら→ 教育指導時報2021年6月号より抜粋

 

たんとキッズあおきのパンフレット(2022年以降版)

PDFファイルはこちらをクリック

 

To Top